夕ごはんの紹介です。
豚肩ロースの薄切りを甘辛く煮つけて
余ってた小松菜も入れました。
うどんに【醬油、みりん、だし汁】で作ったつゆをかけ、
甘辛く煮た豚肉をのせます。
肉うどん
たまに食べたくなる麺。
そして甘じょっぱい味つけのお肉。
食欲がすすみます。
塩分は気になりますが、美味しくいただきました。
粉状高野豆腐を使って、常備菜。
人参、干しシイタケ、枝豆、
鶏ひき肉の代わりにツナ。
野菜を炒めて、煮汁で煮た後、
粉状高野豆腐を入れて水分を吸ったら、
溶き卵でとじます。
作るのに時間がかからないので、便利なんです!
高野豆腐の炒り煮
ポリ袋できゅうりとキャベツを漬け込みました。
春キャベツはやわらかくて美味しいです。
今回は塩こうじで漬けこみました。
キャベツの浅漬け
うどんだけではお腹がすきそうなので…
冷凍してあった炊き込みご飯を使って
おにぎり🍙
肉うどんの献立
ごちそうさまでした。